▶ 一般研究論文 |
|
多枝選択式問題作成ガイドラインの実証的検討 |
p.1 |
坪田彩乃、石井秀宗 |
|
[要旨] [Abstract] |
思考力を測ろうとする多枝選択式問題の解答過程に関する調査に基づく実証分析 |
p.13 |
荒井清佳 |
|
[要旨] [Abstract] |
連続型の特性値をもつ補償型認知診断モデル |
p.31 |
丹亮人、岡田謙介 |
|
[要旨] [Abstract] |
テスト得点の段階表示に伴う「情報の減少」について |
p.45 |
前川眞一、大津起夫 |
|
[要旨] [Abstract] |
▶ 事例研究論文 |
|
大学入学時の「言語運用力」および「数理分析力」試験の得点と入試区分 |
p.69 |
椎名久美子、桜井裕仁、伊藤圭、荒井清佳、宮埜寿夫 |
|
[要旨] [Abstract] |
高大接続改革に対する高校側の意見とその変化――「受験生保護の大原則」の観点から―― |
p.87 |
倉元直樹、宮本友弘、長濱裕幸 |
|
[要旨] [Abstract] |
▶ 書評 |
|
『検証 迷走する英語入試 スピーキング導入と民間委託』 南風原朝和(編著) |
p.109 |
柴山 直 |
|
『大学入試学』の誕生 倉元直樹(編集) |
p.111 |
村上隆 |
|
▶ 報告 |
|
2019年度池田・柳井スカラシップ成果報告MathPsych2019での研究発表報告 |
p.114 |
藤田和也 |
|