各種委員会
トップ>学会紹介>各種委員会
日本テスト学会では、学会運営を担当する各種委員会を設置しています。
第7期(2020年9月~)の各委員会の体制と副理事長・各委員長の抱負は以下のとおりです(敬称略)。
副理事長 服部 環
2020年9月に開催された理事会で南風原朝和先生(現理事長)の後任として副理事長に選任されました。どうぞよろしくお願いします。大学入試に目を向けますと,本年度で大学入試センター試験が終了し,次年度から大学入学共通テストが始まります。また文部科学省には,紙筆式で実施されてきた全国学力・学習状況調査をコンピュータ化する構想がありますので,これまで以上にテスト学が注目され,その知見が要請されることと思います。こうした中,はなはだ微力ではありますが,今後の3年間,日本テスト学会がさらに発展するよう勤めを果たしたいと思いますので,よろしくお願いします。
表彰選考委員会
2021年度の体制は以下の通りです。
【委員長】繁桝 算男
【委員】大津 起夫、前川 眞一、宇都 雅輝、寺尾 尚大、野口 裕之、星野 崇宏、村上 隆
(7名)
編集出版委員会委員長 岡田謙介
編集出版体制の安定化に甚大な貢献をされた倉元前委員長からバトンを引き継ぎ,身の引き締まる思いでおります。学会誌は論文投稿と査読を抜きに成り立つことはありません。論文の公正なハンドリングと審査をいただいている編集出版委員会および主査副査の皆様,そして日頃の研究成果を発表する場として本誌をお選びいただいている会員の皆様に心より感謝いたします。どうか引き続き皆様のお力添えを賜りたく,本学会誌をどうぞよろしくお願いいたします。
【編集幹事】内田照久・倉元直樹
【編集委員】石井秀宗・井上俊哉・小方博之・尾崎幸謙・加藤健太郎・川端一光・菊地賢一・小泉利恵・佐伯圭一郎・椎名久美子・西郡大・野上康子・林篤裕・光永悠彦・宮本友弘・柳川浩三・山田剛史
(19名) ※2020・2021年度
広報委員会委員長 舛田博之
今期より、主要な情報発信チャネルの一つである学会ホームページを中心としたWEB機能を統合して、新たな体制となりました。
テストを取り巻く環境は急速に変化しつつあり、その変化に応じるように、新しい技術や方式が生み出され、実践場面での利用を前提とした検討がなされています。これからのテストの健全な進歩を支援するため、テスト学会の新たな取り組みや研究の成果に加えて、示唆に富む先達の英知を、会員をはじめとする研究者、実務者および一般の方々に効率的に伝えていきたいと思います。
【委員】大塚雄作・柴山 直
(2名)
研究委員会委員長 鈴木雅之
研究委員会ではこれまで、日本テスト学会賞記念講演会とワークショップの開催を中心に活動してまいりました。テストにまつわる様々な問題に社会的関心が集まる中、講演会やワークショップの重要性はより高まっています。会員をはじめとする研究者と実務者だけでなく、一般の方々も含めて、より多くの方にご参加いただけるような工夫を考えてまいります。
【委員】荘島宏二郎・宮本友弘
(2名)