一般研究発表 一覧(セッション別)
[大会初日] 8/26(土)
一般セッション 1 - 9:30 - 11:30 会場:6F大ホールA
- FACETSを用いたアジア人英語学習者のスピーキング能力の評定に関する一考察
中野美知子
・筒井英一郎・近藤悠介・上田倫史・大和田和治
早稲田大学
- 手順解答型試験におけるミスの軽重の推定とそれを考慮したスコアリング法
小方博之
・永嶋 晃一・山下 実
成蹊大学・元 成蹊大学・成蹊大学
- 階層潜在クラスモデルによるSieglerのBalance Scale課題の分析
加藤健太郎
ミネソタ大学
- TESTFACTを用いたIT系資格試験の妥当性検証の試み
佐野 真
アール・プロメトリック株式会社
- 心理統計テストデータベースの作成とその活用(1)
杉澤武俊
・山田剛史・村井潤一郎・栗田佳代子
大学入試センター研究開発部・岡山大学教育学部・文京学院大学人間学部・大学評価・学位授与機構評価研究部
- 心理統計テストデータベースの作成とその活用(2)
山田剛史
・杉澤武俊・村井潤一郎・栗田佳代子
岡山大学教育学部・大学入試センター研究開発部・文京学院大学人間学部・大学評価・学位授与機構評価研究部
一般セッション 2 - 9:30 - 11:30 会場:6F大ホールB
- 大規模項目バンクの構築に際する項目パラメタの等化法に関する研究 その2
荒井清佳
・前川眞一
東京工業大学
- 「IRTにおける解析的項目パラメータの推定アルゴリズムを持つソフトウェアの開発」
高橋征典
・植野真臣
長岡技術科学大学
- 協調型eテスティング構成システムの開発
ソンムァン ポクポン
・植野真臣
電気通信大学
- 英作文評価表における信頼性の測定--多変量一般化可能性理論を用いて
大久保奈緒
津田塾大学大学院
- 確認的因子分析による360度サーベイの特徴の把握ーー自己評定と上司・同僚・部下による他者評定の測定等価性の検証
前田純子
・入江崇介
リクルートマネジメントソリューションズ
- 選択肢付穴埋め問題の諸性質
椎名乾平
早稲田大学
一般セッション 3 - 9:30 - 11:30 会場:4F M406
- 日本の大学入試をめぐる公正研究−社会心理学的アプローチの試み−
西郡大
・倉元直樹
東北大学・東北大学
- 評定者間の差に関する得点調整の試み−小論文データを素材として−
柴山直
・前田忠彦
新潟大学・統計数理研究所
- 内申書成績と模試の偏差値との関係をどう見るか?
池田央
教育測定研究所
- 法科大学院統一適性試験:3年間のまとめ
前田忠彦
・野口裕之・柴山 直・藤本 亮・藤田政博
統計数理研究所
- 何故,日本の学力調査には科学的測定論が根付かなかったのか?――戦後日本で実施された全国学力調査の変遷と『テストの専門家』養成能力の実態
木村拓也
東北大学
[大会二日目] 8/27(日)3>
一般セッション 4 - 9:30 - 12:00 会場:4F M406
- LSAを用いた要約文評価の試み
牛 娜
・村木英治
東北大学・東北大学
- カテゴリカルデータにおける一般化可能性の検討
佐々木典彰
・村木英治
東北大学・東北大学
- 適応型テストにおいての項目パラメーター値についての検討
韓 太哲
・村木英治
(株)教育測定研究所
- FSにおけるEQ(EI)テストの性質について
櫻井満優美
・佐々木研一・横井真人・渡辺徹・豊田秀樹
EIリサーチ株式会社
- ロジットに非線形関数を認める名義反応モデルの提案
川端一光
・日高美英子・豊田秀樹
早稲田大学・EIリサーチ株式会社・早稲田大学
- Minimum Entropy基準によるCATーーテスト情報関数の問題点
岡本安晴
日本女子大学 人間社会学部 心理学科
一般セッション 5 - 13:00 - 15:00 会場:6F大ホールA
- 共用試験医学系CBTトライアルの総括まとめ
仁田善雄
・前川眞一・柳本武美・前田忠彦・奈良信雄・石田達樹・齋藤宣彦・福島統・福田康一郎・高久史麿
東京医科・歯科大学
- 算数科テストの項目困難度
松宮 功
京都府 乙訓教育局
- Flashを用いた大規模一斉オンラインテストの開発と英語プレースメントテスト「PLATON」への適用
秋山 實
・井川悦朗・白戸治久
合資会社eラーニングサービス・NPO英語運用能力評価協会・NPO英語運用能力評価協会
- 詳細な個人差を描き出せる教育評価の実現−形成的評価のための新しいテスト法の確立−
寺澤孝文
・勝部厚志・三宅貴久子・灰原久美子・和気竜也
岡山大学 教育学部・岡山大学 教育学部・岡山市立津島小学校・岡山市立津島小学校・Benesse 教育研究開発センター
- 汎用的コンピュータ適応型テスティングシステムの開発と労働者のストレス測定への応用
菊地賢一
・岩田昇・藤原裕弥
東邦大学・広島国際大学・東亜大学
- GPA算定の問題克服--最適解を同定する
半田智久
静岡大学
一般セッション 6 - 13:00 - 15:00 会場:6F大ホールB
- 公的試験を利用した新潟大学英語教育プログラムの評価(1)ー入試,授業成績,公的試験の関係ー
中畝菜穂子
・五島譲司
新潟大学
- 公的試験を利用した新潟大学英語教育プログラムの評価(2)ー教員・習熟度クラス別の分析ー
熊谷龍一
・柴山 直
新潟大学・新潟大学
- 全情報擬最尤法による平成17年度大学入試センター試験の因子構造
荘島宏二郎
・大津起夫・田栗正章・柳井晴夫
大学入試センター
- 学力および適性に関する意識調査を利用した総合試験問題の妥当性の検証
伊藤 圭
・柳井晴夫・林篤裕・椎名久美子・大澤公一・石井秀宗・田栗正章
独立行政法人大学入試センター研究開発部
- 韓国におけるメディカルスクール入学試験MEET・DEETにみる適性試験の考え方
大澤公一
・伊藤 圭・椎名久美子・林 篤裕・田栗正章・柳井晴夫・齋藤宣彦
東京大学
- 試験の因子得点と受験者による問題評定との関係
椎名久美子
・杉澤武俊
独立行政法人大学入試センター研究開発部
一般セッション 7 - 13:00 - 15:00 会場:4F M406
- コンピュータ適応型テストCASECの項目漏洩に関わる諸問題
野上康子
(株)教育測定研究所
- 中高年齢者向けキャリアガイダンスシステム開発の試み−行動特性尺度の策定へ向けて−
深町珠由
労働大学校
- ディジタル映像制作シミュレーションテストの試行
宮井あゆみ
(財)画像情報教育振興協会
- 過去問を利用した大学入試センター試験・英語の適応型コンピュータ・テストの試作
藤芳明生
・藤芳 衛
茨城大学
- CBTの経過分析と解答方式の違いによる正答率の差について
三笠建次
明海大学
△HOMEへ